
大次郎くんとのSSツアー第三弾!と胸を張って言いたいところなのですが・・・w
全ての場所がSS映えするとは限らないものでして。
今回の後半はNG集のようになりそうです(´・ω・`)
あと、G+側にアップしていると写真の風合い加工が簡単にできるので、実験的にちょっと多用しつつお送りいたします。

大昔の記事でも少し話題にしているBotanicalのショップの奥に併設されている庭?林?に来てみました。たまに来るととても癒されるのです。それにしてもこのショップは息が長いですね。好きな場所なのでこれからも永くやっていて欲しいです。
[slurl] → Botanical

庭の奥の方には壊れた塔が。私の案内の後ろをついてくる大次郎くんを見てここでちょっと悪魔の心が芽生える私。

爽やかな笑顔の反面、この直後、この大きな窓を覗き込みにきた大次郎くんを突き落しましたw
本当に「ぎゃああああああああああ!www」と叫んでいた大次郎くんですが、骨折はしていなかったようです。チッw

その後は釣りへ。
大「鳥の声と水の音がいいねー」 こと「釣れないねー」

大「釣りやめたー」 こと「プリンセスオーロラのコスプレしてみよっと」
ここで何故オーロラ?w・・・というのも、ここへ来る前にディズ●ーをキーワードで検索できるらしいSIMへ行ったため、私はちょっと感化されていたようです。
では、その時の様子をどうぞー? (´・ω・`)<このあとからちょっと街の様子が変ですw)

SIMに着くなり、今まで回ってきた場所と違い、数年前からこのまま・・・?というレトロな雰囲気に戸惑うふたり。
TP地点付近でミッ●ー帽がもらえたので被ってみる。大次郎くんのツンツンヘアが突き抜けてますwww
ちょうどエレクトリカルパレードが始まる時間だったので、メインストリートで待ちました。

曲が始まり、少し待つとストリートの始まり部分でパレードを表現するプリムがRezされ、それが終点まで動いてくる仕掛け。結構忠実に表現されているパレードだったのですが、終点までに全てのプリムがRezされきらないwww唯一まともに撮れたのがこのピーターパンとフック船長の船でした。
「全部読み込めないうちに終わっちゃうwww」と爆笑。

次はキャラクターと撮影できるフォトスタジオっぽいところへ。まずはアナ雪~。
とりあえず、♪ありの~ままの~♪と歌いながらカシャリ。

次はリトルマーメイド ♪すっばらし~アンダーザシ~♪カシャリ。

ラプンツェルってどんな曲だっけ?と言いながら、ここまで仏頂面だったので、これでもかと笑顔にしてみるwww

美女と野獣なのに、何故かアラジンの曲が頭から離れなくなりつつwカシャリ。

ここで調子を取り戻し、♪しんぱいないさー♪カシャリ。

次はライドアトラクション、カリブの海賊へ。 ♪ヨーホーヨーホー♪と歌いながら、とても長い道を下って下って乗り場に着きました。
いつの間にかミッ●ー帽が魔法使いバージョンになってる大次郎くん。えっ、それ買ったのwww

レトロな技術ながらもこちらも凄い忠実に再現しようとしてるのがわかりますw

でもやっぱり今のSLに慣れてしまうと、とてもレトロな空間でしたwww
ちゃんとしたSSは撮りにくい場所でしたが、ネタとしては面白かったですw
[slurl] → ごめんなさい、LM取り忘れてSLURLがわかりません。
SLの世界もハクナ・マタタですねw
The Lion King - Hakuna Matata
コメント
コメントを投稿